ぐんま絹遺産の「旧勝山社煉瓦蔵」でひとときを
- 2022/05/20
和食ダイニング『箸蔵(ちょっくら)』は、
ぐんま絹遺産の「旧勝山社煉瓦蔵」をそのまま活用した趣のある空間で
美味しいお酒とお食事を楽しめるお店です。
1902年(明治35年)、
勝山社の倉庫として建てられたものと言われています。
イギリス積みという強度に優れた方法で積まれたレンガが特徴的で、
重厚感のある外観となっています。
ぐんま絹遺産とは、群馬県内にある養蚕・製糸・織物といった
絹産業に関わる建造物や構造物の中で、
県が認めた歴史的な価値のある遺産となったものを指します。
箸蔵のお店の建物である「旧勝山社煉瓦蔵」は
ぐんま絹遺産のひとつで、
国が指定する登録有形文化財でもあります。
歴史的な建物の中でお酒や食事ができるなんて、と
ちょっと贅沢な気分になりませんか?
ぜひ、建物の雰囲気も一緒に味わってみてくださいね。
群馬・前橋市の和食ダイニング『箸蔵(ちょっくら)』は、
煉瓦造りの趣ある空間で、厳選されたお酒とこだわりの料理が楽しめるお店です。
全国各地の日本酒や銘酒を取り揃え、
旬の食材をふんだんに使用した創作和食料理で皆さまをおもてなしいたします。
宴会のご予約も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご予約はこちらから